■概要
ChromeBookではOffice 365でWord、Excel、PowerPoint等を扱う。
その際、アプリケーションでの使用とは異なりデフォルトの保存先がOneDriveになっているため注意が必要となる。
本記事では、Word、Excel、PowerPoint等のデータをUSBやGoogleドライブに保存する方法を解説する。
なお、インターネット上でダウンロードしたPDFファイル等も保存先は同じなため、同じ方法でUSBやGoogleドライブに保存できる。
■手順
①Office 365で編集したデータにアクセスする
アクセスするまでの方法は下記を参照
Word、Excel、PowerPointはどこから開けるか
②保存したいデータを開く(画像はWordの例)
③画面左上の「ファイル」をクリック
④「名前を付けて保存」をクリック
⑤「コピーのダウンロード」をクリック
⑥右下のダウンロード完了通知から「フォルダを開く」もしくは、左下に表示されている丸いマークからアプリランチャーを開き「ファイル」を選択する
「ファイル」をアプリランチャーから開く場合
⑦「マイファイル」>「ダウンロード」の中に保存したファイルが入っている。
(インターネット上でダウンロードしたファイルもここに入ります。)
⑧「マイファイル」>「ダウンロード」に入っているデータはChromeBookをログアウトすると消去されます。
必要に応じてUSBやGoogleドライブに移動してください。
保存方法は下記記事を参照
以上