Androidスマホの最新OSの場合、
大学のGoogleアカウントを追加するとオンライン授業の教材が見やすくなります。
1.「歯車」マークなどの設定を開いて下さい。
2.「アカウント」を開いて下さい。
3.「アカウント追加」を行います。
4.「Google」を選択します。
5.自分の「大学のGoogleアカウント(メールアドレス)」を入力して下さい。
(例:2021s000aa@g.jwcpe.ac.jp)
6.「パスワード」を入力してください。
7.「規約同意」をおこなって下さい。
8.「大学のGoogleアカウント(メールアドレス)」が追加されたことを確認してください。
設定は以上です。
教材を閲覧する際に切り替えて利用出来る様になります。